薬師堂ほっと通信

「小2の娘がバイオリンを習いたいと言い出した」

「小2の娘がバイオリンを習いたいと言い出した」

 

昨夜、嫁とケンカした。きっかけは些細なことで、小2の娘がバイオリンを習いたいと言い出したこと。

嫁は「本人がやりたいなんて言い出すのは珍しいから、習わせてやりたい」

俺は「どうせ思いつきだろ、ほっといたら三日で忘れる」

まあ、俺はその日、仕事でトラブルがあってイライラしていたからっていうのもあったんだけどね。

最終的に「俺は仕事で疲れてるんだから黙ってろ!」と思わず怒鳴ってしまい終了。

翌朝、俺も嫁も険悪なムードのまま、二人とも仕事に出た。

仕事から帰ってきたとき、嫁はまだ泣きはらした目をしていた。なんとなくバツが悪くなって俯いてしまったとき嫁が

「あ・・・違うの。あのね、ちょっとこれ見て」と新聞の切り抜きを俺に渡してきた。それは「DM封入のバイト」の募集記事で「封筒に紙を入れるだけの簡単な仕事です!」と書いてあった。 

俺「これがどうしたの?」

嫁「今日ね、この会社から電話があったの」

俺「?」

嫁「〇美(娘)がね、この会社で働きたいって電話したんだって」俺「はぁ?」

嫁「先方が声も幼いし、おかしいと思って〇美に連絡先を聞いて、うちに電話をくれたの。〇美に確認したら・・(ここらへんんで涙ポロポロ)・・〇美がね、『ママとパパ、ケンカしてるのが自分のせいなのがわかったからいやだった。だから、私も働いてパパのお仕事の大変さをわかりたかったし、お金も稼げるし、そしたらバイオリンもならえるし、パパもママもケンカしなくてすむから、一番いいと思ったの』って言うの・・・」

気がついたら俺も泣きそうになってて、嫁が「ごめんね」なんて言うもんだから、余計に泣きそうになった。顔を上げたら、ちょうどドアから〇美がこっそり覗いていた。

俺は〇美を部屋に入れ説教をした。「お前は働かなくていいんだ、つーか、勉強しろ。その代わり、ママとパパはできるだけケンカしないようにする。バイオリンは習ってよし、ただし、途中でやめるとか言い出すな、分かったか!」とね。

でもさ、説教しながら、俺泣いてんの。こんな小さい娘に気を使わせるほど、ピリピリしていた自分に後悔しつつ、こんな良い娘に育ってくれたことに感謝しつつ、涙が止まらないでやんの。いやー、うちの娘は世界一の良い娘だ。

 

~「玉屋ブログ」より~

 

 

お父さんの気持ちがよくわかります。 嫌なことがあったり、子どもの考えが理解できなかったりすると、つい、子供を怒って、自分のいうことを聞かせてしまう事があります。 

しかし、子どもは、私たち大人が思っている以上に、 深く考えていたリ、子どもなりに大人に気を使っていたりするようです。 

子どもが10歳なら、大人も子育て10年目。 もっと謙虚になり、自分の考えを押し付けるのではなく、子どもの意見にしっかりと耳を傾け、子どもの考えを理解してあげないと・・と反省しました。